◆リキュールの通な楽しみ方とは?

主にカクテルで使われているリキュール。

ウイスキーやワインとは違い、リキュールだけで楽しむイメージは少ないですが

ヨーロッパでは食前酒、食後酒としてリキュールを嗜しまれているのだとか。

リキュールは中世ヨーロッパの貴族たちが不老不死の薬を作る過程でできた

副産物がきっかけと言われており、

中にはウイスキーやワインのように熟成され、高価なリキュールもあるのだとか。

ストレートやロック、フラッペとして飲むことで原料の香草や薬草、果実の香りといった

リキュールそのものを楽しむことができる。

「当店では葉巻と一緒にリキュールを楽しまれる方もいらっしゃいます。

 ウイスキーのように気軽にリキュールを楽しんでもらいたいですね。」

BAR SAGITTA 矢田昌資 店主

■関連記事も是非ご覧ください。

BAR SAGITTA 矢田昌資店主

苺とシャンパンのカクテルBAR SAGITTA

>